テーブル茶道

隙間時間に茶道を    楽しむ

テーブル茶道のすすめ

家事の合間や1日の終わりの特別な時間

いつものテーブルにお盆にセットしたお茶入、お茶杓・お茶碗に帛紗で本式の「略式盆点点前」です。

会社の事、子育ての事、色々と忙しい中で溜め息の出ちゃう事ありますね。

心を鎮め心を拭き浄め無駄な事を洗い流しリセット。一人自分を静かに見つめる時間
ささやかな楽しみです 

季節の綺麗なお菓子と美味しいお抹茶(季節を感じる趣も日本の文化ならでは)
お客様のおもてなしにも。

眼の前で互いの心を拭き清め空間を浄め
心を込めて一服をお点てする
(美味しくなぁれ💕の想いを込めて)
お点前の所作にはそんな見えない世界を内包する事が出来、また共有できます。

日本の文化はやはり素敵です。
お茶室がなくてもお道具が無くても
小さなテーブルの上でも気軽に日常の中で日本の文化を楽しむ事が出来ますね。

新緑の爽やかな一日をご一緒に。

                           

      大日本茶道学会 川島 仙世

    福生市「福庵」さん


1Dayワークショップ  

R,24,5/25(土) 

 「テーブル茶道の

    すすめ」

14時〜15時 半

於、福生市「福庵」さん 

福生市熊川843−5  
 
参加費  2.800円(お菓子2種類とお抹茶2服,その他の水屋料を含む)

新緑のお茶室の中で美味しいお抹茶と季節のお菓子を頂いてささやかな茶道を楽しみたい。

お抹茶は健康にも美容にもリラックス効果もあり世界的なスパーフードです。

   福生市の「福庵」さん 

※今回のカリキュラム

○お客様の所作
1.お懐紙の使い方

2.お菓子の取り方、頂き方

3.お茶の頂き方

○お茶の点て方

4.お茶入れの浄め方

5.茶杓の浄め方

6.茶筅通しの仕方

7.お茶碗の拭き方

8.お茶の出し方

9.お仕舞の所作 

↑「水無月」・・6月の伝統的な和菓子です。

三角形は「氷」の形を表現し夏バテしない

小豆には邪気払いの意味があります。
無病息災を祈って頂きます。 


〇当日のお持ち物

手ぶらでお洋服で大丈夫です。

お懐紙・黒文字・茶巾

貸し帛紗をご用意しています。

ご必要になったらご用意下さい。


※また、お申し込み後のキャンセルは2日前の23日までにお願い致します。 


○お菓子2種類とお抹茶を2服で500円(水屋料)

受講料1回 3000円/2時間  計3,500円


一回のお稽古で日常、楽しめる簡略所作をマスターが目標です。

重ねてお稽古をご希望の方は継続しての
お稽古を承っております。

受講料は3.500円/2時間となります。

ご希望の日時をお問い合わせ下さい。


 茶道教室

〇茶道体験・・茶道のさわりを身に着けたい

(お友達との茶会で戸惑わない為に、和服の「立ち居を覚えたい)

お辞儀の仕方・襖の開け閉め・座り方
・立ち方・席入りの仕方・お茶の頂き方

・和服でのお座布団の頂き方、外し方

〇親子茶道教室・茶道教室

自宅教室 第1、3火曜日 13時〜

      水、金曜日  13時〜


※着物 木の花(このはな)では着付けも学んで頂けます。

また、お着付けも承っております。


○お申込みの締め切りはご準備の関係で
5月20日(日)」まで

となっておりますお手数ですが

携帯 08073501877か「お問い合わせページ」

お申込みをお願い致します。

お気軽にお問い合わせ下さい。 

「着物・木の花(このはな)」は
 お一人お一人のニーズに合わせた着付けと
 コースをご用意しています。 
 着物を楽しみまょう。

Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう